【写真に見る戦後の義塾】
大学紛争の時代
2019/12/23
1969
1969(昭和44)年5月の日吉学生大会から始まった大学立法紛争は、6月末、日吉がまたバリケード封鎖され、8月には日吉全建物、三田南校舎、研究室等が占拠された。9月11日、日吉ラグビー場の全学集会に集まった1万人を超す学生に佐藤朔塾長が所信表明。その後10月13日、機動隊待機のもと、教職員により日吉のバリケードが撤去された。


佐藤塾長と常任理事(日吉ラグビー場)

全学集会に向かう塾生たち


バリケードが撤去された銀杏並木
※所属・職名等は本誌発刊当時のものです。
カテゴリ | |
---|---|
三田評論のコーナー |