三田評論ONLINE

【時の話題:禁煙社会】
禁煙の勧め

2017/06/01

  • 熊丸 裕也(くままる ひろや)

    AOI国際病院 副院長・塾員

禁煙すべきか否か?

良く話題になるテーマだが、医師の立場からすれば当然答えはイエスである。

色々な科学的データが蓄積されていて、喫煙の健康被害は幾つ挙げても切りがないが、健康に良いというデータは1つもない。正に「百害あって一利なし」なのだ。

それなのに何故禁煙しない喫煙者がこんなのに多いのだろう?

かく言う私自身も喫煙した経験はある。大学時代の4年間ほどだが、試験直前に喫煙数が40本/日を超えたりしていて、風邪を引いての咽頭炎が喫煙の度に症状も悪化するし、何よりも健康に悪いことは知っていたから、クラブ活動でヨット部の合宿中に、同級生と試合で優勝できることに願をかけようと一緒に禁煙してみた。何気なく始めたことだったがそれが夏の合宿も終わって、秋の終わりにその同級生と話し、「禁煙続いてるか?」と聞きあったところ、何とお互い続いており、「奴が続けてるんじゃ、俺も続けなきゃ!」という感覚で、そのまま年も明け、禁煙できてしまったのが実際のところだ(この願掛けも効いたのか、翌年我々の代で、医学部ヨット部史上初めて東日本医科学生総合体育大会で優勝できた!)。それ以来紙巻きタバコを吸ったことはない。

「カサブランカ」のハンフリー・ボガートや、ジタンを燻らせるジャン・ギャバンの映画を見て、青春のある時期にタバコを吸ってみたくなる気持ちはわかる。しかし、それが及ぼす健康被害は、吸っている本人だけでなく周囲の人々にも多大であることを知っておいて欲しい。私が禁煙の相談を受けたときに家族にも良くする話が、受動喫煙のリスクである。それについての科学データは、慶應高校の同期生が国立がん研究センターで調査を続け、興味深い結果を出してくれた。

内容は、非喫煙妻約30000人を14年間追跡した結果、夫が喫煙者だと夫が非喫煙者である場合に比べて肺の腺癌に2倍もなりやすかった、と言うものである。

この話を禁煙外来に付き添ってこられた婦人に話したところ、ご主人に向かって「今まで連れ添ってきたのに、あんたは私を殺す気か?」と言われたのに、思わず苦笑いしたのを覚えている。確かにタバコの火の部分から出る副流煙には、フィルターを介して吸う喫煙者本人のものより、有害物質が多く含まれるとされているのだ。つまり家族だけでなく、喫煙者と同室に居るだけで、老若男女を問わず、何らかの悪影響を受けるのである。勿論、喫煙による発病リスクは肺癌に限らず、他の様々な悪性腫瘍、更に心臓病、糖尿病、脳血管疾患、呼吸器疾患も増えるのである。たまに酸素ボンベを伴って鼻のチューブで吸っている年配者を見かけることがあるが、あの状態も喫煙による影響がとても大きい病態である。

これらの理由から、禁煙は是非お勧めだが、まずはその意志をしっかり持って頂きたい。その上で、最初は保険診療で受けられる禁煙外来を受診し、禁煙にトライしてみよう。ニコチンパッチ以外にも、禁煙してもイライラしないで済む内服薬があり、これによって禁煙に成功する人も少なくはない。

勿論、自分の数百例に及ぶ禁煙の診療経験からも、禁煙外来を完了する患者さんは6割強、その後も禁煙が続く方は3割前後といわれており、ニコチン依存症もなかなか治療は容易ではない。しかし最近、禁煙が難しいのであれば、喫煙の有害性を減らそう(リスクリダクション)ではないかという意図から、加熱タイプの新型タバコを開発した外資系タバコ会社がある。私の禁煙治療経験からか、先方から色々相談を受け情報を得たが、その特性は興 味深い。今までの短期的なデータからは、発生する有害物質を90~95%減らすことが可能であり、タバコの葉と紙を燃焼させないことで副流煙をゼロにしたのである。ただし5〜10%に減った有害物質が人体(つまり喫煙者本人)に悪影響を及ぼさないかは、やはり長期的な結果を待つ必要があるが、副流煙がゼロという点だけでも、周囲の人間にとっての迷惑を減らせるという点は大きな魅力だと考えたい。禁煙を重視する日本循環器学会、禁煙学会も禁煙自体とは違うという観点から、未だこの新型タバコを公認していないが、実際の臨床現場では、喫煙するよりはましだという意見も聞かれる。

私も循環器専門医として基本姿勢は、まず禁煙をお勧めする。もし成功しない、あるいは成功したがまた吸い始めてしまった、という方には、このリスクリダクションという選択肢を、取り敢えずは選んでもらって、まず周囲への悪影響をなくして欲しいものだと思う。

東京オリンピックまでには、公共の屋内でタバコを吸う人が居なくなっていると良いのだが。

※所属・職名等は本誌発刊当時のものです。

  • 1
カテゴリ
三田評論のコーナー

本誌を購入する

関連コンテンツ

最新記事