三田評論ONLINE

【KEIO Photo Report】
2023年6月号:KEIO Photo Report

2023/06/06

マルタ・アルゲリッチ ピアノコンサート

5月10日、三田キャンパス西校舎ホールにて、マルタ・アルゲリッチ ピアノコンサートが開催された。世界的なピアニスト、アルゲリッチ氏のソロにより、J・S・バッハの「イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 5.ガヴォットⅠ-Ⅱ(ミュゼット)Ⅱ」などが演奏された後、公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団副理事長でピアニストの伊藤京子氏との連弾によるM・ラヴェルの「マ・メール・ロワ」が演奏され、約850人の聴衆は時間を忘れその調べに酔いしれた。

撮影 竹松明季

伊藤塾長に延世大学より名誉博士号授与

5月11日、延世大学サムソン図書館内ホールにて、伊藤公平塾長への名誉博士号授与式が行われた。伊藤塾長の日本における量子コンピュータ研究の功績とともに、その優れた研究・教育上の貢献と慶應義塾長としてのリーダーシップ、社会への影響が称えられた。延世大学と慶應義塾大学の交流は50年以上にわたり、2014年には鄭甲泳延世大学総長に慶應義塾大学が名誉博士号を授与している。

提供 延世大学

福澤先生ウェーランド経済書講述記念講演会

5月15日、三田演説館にて、松沢裕作経済学部教授により、「戦争・立身・ジェンダー──明治日本の基礎過程」の演題で福澤先生ウェーランド経済書講述記念講演会が行われた。松沢教授は、福澤の思想を織りまぜながら、戊辰戦争がもたらした社会の流動化とそれに続く「立身」の時代の様相を、ジェンダー史の観点を交え考察した。講演録は後日公開予定である。

撮影 石戸 晋

デービッド・J・ティース氏に名誉博士称号授与

4月25日、三田演説館にて、カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院教授のデービッド・J・ティース氏への慶應義塾大学名誉博士称号授与式が行われた。式典の後、北館ホールにて「ダイナミック・ケイパビリティと戦略経営」をテーマに、記念講演会・シンポジウムを開催。学生をはじめ多くの来場者が参加し、活発な質疑応答が交わされた。

撮影 石戸 晋

「さすが!北斎、やるな!!国芳」展開催

5月15日より、慶應義塾ミュージアム・コモンズにて、「さすが!北斎、やるな!!国芳──浮世絵のマテリアリティ」展が開催されている。本展では義塾所蔵の高橋誠一郎浮世絵コレクションから、個性的かつ芸術的な表現を打ち出した葛飾北斎と歌川国芳による作品を公開する。会期は7月15日まで。

撮影 石戸 晋

慶應義塾公認・クラウドファンディング開始

慶應義塾と日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社は業務提携を開始した。今後、学部・研究科・体育会において「READYFOR」を通じクラウドファンディングを実施する。この第1号プロジェクトとして、「基礎・臨床融合による神経難病研究:ALS克服に向けた研究の加速を」(医学部生理学教室岡野栄之教授)の寄付金募集を開始した。

撮影 石戸 晋

慶應義塾大学日吉子ども食堂開催

5月20日、日吉キャンパス食堂棟にて、2回目となる慶應義塾大学日吉子ども食堂が開催された。日吉キャンパスで実施されているさまざまなプロジェクトの中の、地域交流・社会貢献の実現に向けた取り組みの1つとして、学生団体スローフードクラブの塾生が中心となって、教職員とともに企画・運営を行い、地域の児童47名が参加。「たべることってなんだろう?」をテーマに、クイズや食事を通して明るくにぎやかなひと時を過ごした。

撮影 岸 剛史

ニューヨーク学院がジャパンパレードに参加

5月13日、ニューヨーク・マンハッタンにて、「ニューヨーク ジャパンパレード 2023」が開催され、慶應義塾ニューヨーク学院のオナーズ・オーケストラ・クラスの生徒たちが参加した。今年2回目を迎える本祭典で、学院生たちはセントラルパーク西通りの81丁目から67丁目までを練り歩いた。

提供 慶應義塾ニューヨーク学院

カテゴリ
三田評論のコーナー

本誌を購入する

関連コンテンツ

最新記事