三田評論ONLINE

【KEIO Photo Report】
2023年4月号:KEIO Photo Report

2023/04/06

U7+Alliance学長会議を開催

3月16日、17日、G7と非G7諸国の計51の研究大学から成る「U7+Alliance」の学長らが慶應義塾大学に集い、第5回学長会議が開催された。本総会は「ペンは剣よりも強し:平和と安全保障のためのイノベーションを促すエンジンとしての大学」をテーマに行われた。これに先立ちU7+は15日、「U7+Alliance 東京声明」をまとめ、平和と安全保障のための教育投資の優先をG7首脳に要請し、首相官邸にて議長国である日本の岸田首相に手渡した。

撮影 岸 剛史

カロリンスカ医科大学次期学長一行が来塾

2月21日、スウェーデンのカロリンスカ医科大学次期学長のAnnika Östman Wernerson 教授をはじめとする4名が慶應義塾大学医学部および慶應義塾大学病院を訪れた。医学部は同大学と2017年に協定締結しており、今回の訪問では両大学における研究・教育・医療の状況について情報共有と意見交換が行われた。

撮影 清水 健

Η(イータ)ヴィレッジが竣工

2月27日、湘南藤沢キャンパスにおいて、オンキャンパス国際学生寮「Η(イータ)ヴィレッジ」の竣工式が行われ、3月より入居が始まった。「暮らしながら学ぶ、学びながら暮らす」をコンセプトに、留学生と日本人学生あわせて300名が暮らす。ハーブとスパイスの名前が冠される5棟の建物群の設計は世界的建築家の槇文彦君(特選塾員)によるもの。

撮影 岸 剛史

KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2023開催

2月26日、日吉キャンパス来往舎にて「KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2023」が開催された。本イベントでは「多分野連携で進めるスポーツ・身体活動」のテーマの下、特別講演の事前配信や慶應義塾大学スポーツ医学研究センター・健康マネジメント研究科の小熊祐子准教授の講演の他、セッションや総合討議が行われ、SDGsに基づく身体活動について活発な議論が交わされた。

撮影 岸 剛史

慶應コロキアム2023開催

2月28日、三田キャンパス西校舎において、JST博士後期課程学生研究支援プロジェクトの一環として、「慶應コロキアム2023」が、ハイブリッド形式で行われた。Yohana CEOのヨーキー・マツオカ氏による基調講演の後、4つのテーマに分かれセッションが行われ、日本語・英語・中国語などを介し、活気ある議論が交わされた。

撮影 竹松明季

2022年塾長賞(一貫教育校)授与式

3月9日、2022年塾長賞(一貫教育校)授与式が三田キャンパス北館ホールにて行われた。昨年に引き続き徹底した感染症対策の下、受賞児童・生徒の保護者も参加しての開催となった。受賞者には伊藤公平塾長から賞状と記念品、祝辞が贈られた。

撮影 石戸 晋

博士課程教育リーディングプログラム修了証書授与式・成果発表会

3月13日、2022年度博士課程教育リーディングプログラムの修了証書授与式ならびに成果発表会が、三田キャンパス北館ホールで開催された。式典では神成文彦理工学部教授による実績報告の後、松浦良充常任理事よりRA修了者に修了証書が授与された。

撮影 竹松明季

日吉・信濃町キャンパス歴史ツアー

3月8日、10日、学生総合センター主催の企画「福澤諭吉先生ゆかりの地を旅する 日吉・信濃町キャンパス歴史ツアー」が開催された。塾生を対象に、都倉武之福澤研究センター准教授のガイドの下、8日に信濃町キャンパス、10日に日吉キャンパスめぐりが行われ、参加した塾生たちは歴史を学びつつ散策を楽しんだ。

撮影 竹松明季

カテゴリ
三田評論のコーナー

本誌を購入する

関連コンテンツ

最新記事