三田評論ONLINE

【KEIO Photo Report】
2021年10月号:KEIO Photo Report

2021/10/06

2020年度入学生の集い

9月21日、2020年度入学生を歓迎する「2020年度入学生の集い~塾長とともに慶應義塾を知る~」が日吉記念館で開催された。2020年度新入生は新型コロナウイルス感染拡大のため、昨春の入学式が中止。本年五月に予定されていた「入学生の集い」も感染拡大のため開催を見合わせていたが、感染拡大防止を徹底し、当初予定のプログラムの一部変更と時間の短縮を行った上で、3部制で実施された。

撮影 竹松明季

東京2020オリンピック・パラリンピックが閉幕

第32回オリンピック競技大会(7月23日~8月8日)、東京2020パラリンピック競技大会(8月24日~9月5日)が閉幕。塾生塾員もオリンピック日本選手団主将を務めた山縣亮太君(総合政策学部卒業)をはじめ、数々の選手が活躍した。また慶應義塾では日吉キャンパスでの英国代表選手団、「チームGB」「パラリンピックGB」の事前トレーニングキャンプの受け入れ、慶應義塾大学病院によるメディカルスタッフ派遣などの協力を行った。

撮影 石戸 晋、竹松明季、岸 剛史ほか

日吉キャンパスで練習を行う、「チームGB」「パラリンピックGB」の選手たち
写真提供:Sam Mellish / Team GB
写真提供:ParalympicsGB
オリンピック・アーチェリー男子団体で銅メダルを獲得した武藤弘樹君 (環境情報学部卒業、体育会洋弓部出身)が、伊藤公平塾長を表敬訪問(8月20日)
日吉キャンパス協生館エントランスに掲示された英国代表選手団を迎えるサイン
慶應義塾大学病院スタッフの オリンピックスタジアムでの訓練の様子

慶應義塾大学病院・三四会・慶應医学会100年合同記念式典・シンポジウム

9月11日、慶應義塾大学病院・三四会・慶應医学会100年合同記念式典・シンポジウムが、三田キャンパス南校舎ホールからのライブ配信形式で開催された。記念式典では、小川彩佳さんを司会に、伊藤塾長に続き、松本病院長、武田三四会会長、天谷医学会会長が式辞を述べ、菅沼連合三田会会長、小林北里研究所理事長から挨拶があった。記念シンポジウムでは、「次の100年へ For the Next 100 years」をテーマに、各分野で最先端の医療を牽引する医師・研究者ら8名が講演を行った。

撮影 岸 剛史

SFCハイブリッド・オープンキャンパス2021

湘南藤沢キャンパス(SFC)では、総合政策学部・環境情報学部を志望する高校生・受験生を対象に、2021年度はオンライン&オンキャンパスでハイブリッドに複数のイベントを展開。8月17日~20日には「オープンウィーク」が行われた。密を防ぐために予め先着順で事前申込をした参加者が、SFC内を自由に散策した。

撮影 岸 剛史

ボクシング部練習風景

本年5月、日吉体育会フェンシング・ボクシング場が建て替えとなった。昨年に続きコロナ禍でなかなか練習ができない環境が続いていたが、この夏、ようやく練習を再開。炎暑の中、真新しい練習場にボクシング部員の闘志がみなぎっていた。

撮影 竹松明季

高輪国際学生寮オープン

慶應義塾大学の新しい学生寮である高輪国際学生寮がオープン、8月24日に竣工式が行われた。高輪国際学生寮は三田キャンパスに最も近い場所にある学生寮であり、都内の各キャンパスへの通学に便利なだけでなく、防犯・防災性を高め安心安全な居住環境を整えている。

撮影 石戸 晋

未来創造塾Η(イータ)ヴィレッジ学生寮計画(仮称)地鎮祭

7月29日、湘南藤沢キャンパス未来創造塾 Η(イータ)ヴィレッジ学生寮計画(仮称)の地鎮祭が、建設予定地において執り行われた。式には伊藤公平塾長をはじめとした義塾関係者らが列席し、神事を厳粛に執り行った。竣工は2023年1月末を予定。学生寮は、東棟(仮称)と西棟(仮称)の2棟を建設し、2棟合わせた収容人員は300人の予定。

撮影 岸 剛史

カテゴリ
三田評論のコーナー

本誌を購入する

関連コンテンツ

最新記事